はいさい〜!みなさんはじめまして。私はokiday(オキデイ)です!うちなんちゅのオキデイがカフェ・パン屋、ケーキ屋や宿泊情報を紹介します♪沖縄の天気や気温についても載せていくので、沖縄旅行に来る方は是非チェックして下さいね^^
「サンライズシャック沖縄 ワーゲンバス店」を紹介

今回は沖縄北谷町にあるアサイーボウル屋の「サンライズシャック沖縄 ワーゲンバス店」を紹介します。屋根がある場所に移動したそうです^^雨の日でも行きやすくなりました〜!嬉しい^^
テイクアウトのみの店舗なので、近くの海に持って行ったりドライブ中にも最適です♪

店内の壁にはサーフボードが飾られていたり、ハワイを感じられるオブジェがあって可愛いかったです^^

定休日やイベント情報は、インスタグラムに詳しく載っているので是非チェックしてみてください^^
駐車場有り!

店舗の前に2台駐車できるようです^^乗用車も停められる広さでした!
カップのサイズ

スムージーやドリンクのサイズはS〜Lサイズありました。スムージーボウル(アサイーボウル)なども入れるカップはRとLのみとなっています!
ボウル用のカップはレギュラーサイズでもかなり量があるので、初めての方は先にレギュラーサイズから試してみるのも良いかもしれません♪シェアするのであれば、ラージがおすすめです^^
スムージーボウルのメニュー表

スムージとは書かれていますが、アサイーボウルのような食感となっています!アサイーボウルを食べたい方はステップ2でアサイーを選んでください^^
無料トッピングは6種類選べる

ハチミツ・ピーナッツバター・ピタヤソース・マンゴー・バナナ・ブルーベリー・カカオリブ・タコの実・チアシード・ココナッツ・ヘンプシードの中から6つ無料で選べます。1種類のみ×2できました!食感を楽しみたい方はココナッツとカカオリブがおすすめです!(2025年4月時点)
ドリンクメニュー

ブラックや甘いコーヒーもあります^^

ティーやレモネードなどのさっぱりしたドリンク以外にも、ほうじ茶や抹茶などの甘いドリンクもありました^^
物販や映えスポットも有り

オリジナルのTシャツやステッカーもあります^^

全身映るお洒落な鏡や大きな看板があって、写真スポットが沢山ありました^^

私はサンライズのロゴを背景に写真撮ってみました♪これからの時期にぴったりなスムージーボウル(アサイーボウル)を食べてみてくださいね^^
今日はここまでです。最後まで見てくださり本当にありがとうございました!沖縄は梅雨が明けて夏みたいですね^^とても暑いので水分補給は忘れずに♪ではまた次回お会いしましょう^^
コメント