【いいやんべぇ】オキデイ日記ブログ

okinawa food

はいさい〜!みなさんはじめまして。私はokiday(オキデイ)です!うちなんちゅの何気ない日常や私がこれまで経験してきたことを書いています。オキデイの日常カフェ・パン屋、ケーキ屋ホテル情報を紹介♪沖縄の天気や気温についても載せているので、沖縄旅行に来る方は是非チェックして下さいね^^

「沖縄ぜんざい いいやんべぇ」を紹介

今回は私がよく行くおすすめの沖縄ぜんざい いいやんべぇをシェアします。沖縄で人気のぜんざい屋さんです!豆も程よい硬さで味もしっかりしているので私は富士屋のぜんざいよりも好きかも♪

夏本番になってきているので利用者も多くて私は40分くらい並びました。外で待つので日傘や手持ち用の扇風機を持って行くと良いかもしれません^^

駐車場は無料!

店舗のすぐ隣に無料の駐車場があり6台〜8台くらいのスペースがあります。私は土曜日に行ったので混んでいてすぐには止められませんでした・・・空くのを待ったのでトータル1時間くらいは待った気がします。13時〜15時のおやつ時間は避けた方が良さそうです!

メニューが豊富

ぜんざいは9種類かき氷は8種類もありますよ^^宇治金時コーヒーぜんざいもありましたよ!

ぜんざいが苦手な方でも食べられるようにかき氷があるのも良いですね!全て400円〜550円以内で食べれます

注文は紙に記載!

受付の前に注文する紙とペンが置かれているので写真の通りに記入して注文します。紙を渡してその場で払うシステムです。現金のみなのでキャッシュレスの方は注意して下さいね。

私はいつものきなこぜんざいを注文しました。注文して大体10分〜15分程で名前が呼ばれます。

気になる味は?

豆が程よく甘くてしっかり食べごたえもあるので、ふわふわの氷と相性抜群で美味しいです♪きなこの部分はまろやかになるので食べていてアクセントになります。一度食べると忘れられない程きなこ好きにはたまらない味です。

宇治金時も食べましたが抹茶のシロップがかかっており甘めでした。ぜんざい本来の味を楽しみたい方はぜんざい」「きなこぜんざい」「ミルクぜんざいが良いかもしれません!

中に餅は3つ入っていてかなり大きくあまり甘くないので豆の甘さとマッチします!思ったより餅が大きいのでお子様や年配の方と食べる場合は注意して下さいね。

ゴミ箱はないのでゴミは個人で持ち帰る式です。ゴミ袋はもらえるので安心です^^

よし!今日はここまでです。最後まで読んで下さり本当にありがとうございました。また1週間が始まりますね。無理せず自分らしく頑張りましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました